Aさんが、楽しみにしていた書道教室。5・6人の少人数のグループで学びます。
下敷き、ふと筆、小筆、文鎮…道具の名前を教えて頂き、すった墨の香りを嗅いだり…、みんなワクワク!
山根先生の手や筆の動きをよ~く見て、ゆっくりたて・よこの線を書きました。
「トン、スー、トトン」と小さな声で言いながら、真剣に筆を動かす子どもたち。
力強い太い線、優しく細い線、それぞれ個性あふれる線が書けました。
最後に筆や道具の片づけ方を教わって、初めに置いてあった通りに戻して、気持ち良く終えることができました。
子どもたちの真剣な眼差しがとても素敵でした。
tagPlaceholderカテゴリ: 2021年度園の様子, 2021年度