2023/06/08
Aさんみんなで「ひらぎのワークスTAO」さんの農園に、 じゃがいも掘りに行きました。畑では元気なカエルさんがお出迎え。 大きなじゃがいも、とーっても小さくてかわいい赤ちゃんじゃがいも、 子どもたちはどれも喜んでたくさん掘りあげました。 じゃがいもと一緒にミミズも出てきましたよ~。 自分が持てるだけカバンに入れて幼稚園に持ち帰りました。...
2023/06/07
花を持ち寄って礼拝堂に飾り、神さまのお恵みに感謝する「花の日礼拝」を行いました。 花を持参したAさん・Bさんは、自分で「お花の水切り」をして、クラスのプランターにお花を活けました。 お花もみるみる元気になって嬉しそう! みんなのお花が集まって、礼拝堂に置くと、とても明るい雰囲気になりました。...
2023/06/06
去年飼っていたカイコが作ったマユから、きれいな細い絹糸がとれました。 私たち人間が着る着物を作るための〈絹糸〉をつくるのがカイコ! 今年もAさんが中心でお世話をして、各クラスで飼っています。 むしゃむしゃ桑の葉を食べたり、脱皮をしたり、じーっと動かなくなったり・・・ カイコの不思議をいろいろ発見しています。...
2023/06/03
前日の雨とはうって変わって、さわやかな清々しいお天気のもと、 京都府立植物園で「スマイルデー」を行いました。 親子でフィールドビンゴをしながら、植物園の中を散策します。 〈良い香り〉〈おもしろい形の葉っぱ〉〈水の音〉〈鳥の声〉・・・等々、 いろんな感覚を使って、見つけたらシールを貼り、ビンゴが完成したらゴールへ!!...